ニュースリリース
亜臨界水熱爆砕技術が経済産業省・福島県の「平成29年度 地域復興実用化開発等促進事業費補助金」に採択されました
準連続式亜臨界水熱爆砕技術による、農林残渣を対象とする有価物抽出・高熱量ペレット燃料製造が経済産業省・福島県の「平成29年度 地域復興実用化開発等促進事業費補助金」に採択されました。(グループ内、創イノベーション株式会社)
2017年7月20日
亜臨界水熱爆砕技術とガスハイドレート技術が経済産業省の「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金(製造業等立地支援事業)」に採択されました(グループ内、創イノベーション株式会社)
二段階ガスハイドレート技術による膜を使わない高度水処理プラントの開発と、準連続式亜臨界水熱爆砕技術による中温加圧処理によるバイオマス処理プラントの開発が採択されました。
2017年7月14日
(株)グリーンテックソリューション(グループ内)のライセンス特許を用いた超臨界BDFプラントの2基目が米国カリフォルニア州で建設されることになりました
米国ジャトロディーゼル社にライセンスした超臨界特許を用いた商業プラントの2基目が米国カリフォルニア州で建設されることになり、その記事がBiodiesel MagazineとEthanol Producer Magazineに掲載されました。稼働開始は2017年...
2017年4月5日
(株)グリーンテックソリューション(グループ内)の中国子会社が深セン市場に上場しました
当社グループ会社、(株)グリーンテックソリューションの中国子会社(深セン)、GTS CHINA Co., Ltd. が2017年3月2日付で深センの店頭市場に上場しました。(証券コード366825)
2017年3月2日
米国ジャトロディーゼル社に(株)グリーンテックソリューション(グループ内)がライセンスした超臨界特許を用いた世界発の商業プラントに関する記事が掲載されました
2015年5月に建設された、米国ジャトロディーゼル社にライセンスした超臨界特許を用いた商業プラントに関する記事が、Ethanol Producer Magazineに掲載されました。これは、年産500万ガロンで世界初の超臨界法によるBDFプラントとなります。
2016年4月13日
米国CHS社が、(株)グリーンテックソリューション(グループ内)のライセンス特許を用いた世界初の超臨界BDFプラントをPatriot社から買収しました
2015年6月1日に、米国CHS社が、当社ライセンス特許を用いた世界初の超臨界BDFプラントをPatriot Holdings, LLC. から買収しました。
2015年6月2日
二段階ガスハイドレート法が経済産業省の汚染水処理技術の公募に採択されました
二段階ガスハイドレート法が経済産業省の「汚染水処理対策技術検証事業(トリチウム分離技術検証試験事業)」に採択されました。(グループ内、創イノベーション株式会社)
2015年2月12日
(株)グリーンテックソリューション(グループ内)のライセンス特許を用いた超臨界BDFプラントに関する記事が掲載されました
米国Patriot社が、(株)グリーンテックソリューション(グループ内)のライセンス特許を用いた米国Jatrodiesel社の超臨界BDFプラントを導入することに関する記事が掲載されました。
2014年4月14日